2008年12月12日

戦国の人物に学べ

人気ブログランキング(哲学・思想)

人気ブログランキング


歴史ブログランキング
にほんブログ村 歴史ブログ 偉人・歴史上の人物へ



金融危機に見舞われる中、やはり人々の表情からは笑顔が減っている感じがします。


ビラを配っていても、少し殺気だっている感じを受ける事もしばしば・・


そんな中で


歴史を振り返ると


戦国の世は生きるか死ぬかの世界です。


今の時代は本気で動き出せば何かが変る。


そして新しいビジネスチャンスが広がっていると思います。


こんな世の中だからこそ

ヒット商品を生み出す事が出来るのではないでしょうか?


例えば


・ファミリーコンピューター

・たまごっち

・プリクラ

・携帯電話

様々なヒット商品が生まれてきました。



戦国の中でも


アイデアを駆使していた 伊達政宗


政宗は当時最強だった



武田騎馬軍団の騎馬


織田信長が騎馬を破った鉄砲を


合体させて


騎馬鉄砲隊を開発しました。



そんな斬新なアイデアが、何かと何かの組み合わせで生まれる事もありえます。



自分も今・・・


何かを模索している最中です。


みなさんも何か閃いたらまず行動してみたら


驚くような成果がでるかもです。

人生1度、やってみなければわからない。 BY たきまさ

人気ブログランキング(哲学・思想)

人気ブログランキング


歴史ブログランキング
にほんブログ村 歴史ブログ 偉人・歴史上の人物へ

世界が平和でありますように


takimasa888 at 07:02│Comments(0)TrackBack(0) 歴史 | たきまさの想い

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔