2008年08月18日

甲子園と五輪

人気ブログランキング(哲学・思想)

人気ブログランキング


歴史ブログランキング
にほんブログ村 歴史ブログ 偉人・歴史上の人物へ

2008年の夏も熱いですね!

甲子園と北京オリンピックが連日続いています。

甲子園は大阪桐蔭が優勝で幕を閉じました。

常葉菊川や智弁和歌山等の強力打線を上回る打力と投手力で優勝したのだからスゴイなと思います。

今年の甲子園かなり見てましたが、近年の中でもかなり良い試合が多かったです。

自分の地元は松商学園が出場しました。

松商学園は最多出場回数で甲子園出場を決めました。

長野県では本当に強い高校です。

今年は慶応高校と対戦して好ゲームだったと思います。

春は丸子実業、長野日大の2校が長野から出ました。

来年の春も夏も長野県のチームの健闘を願います。


オリンピックでの北島 康介選手が強さを発揮し2連覇しました。

他にも連覇をした日本選手が続出しており嬉しいです。

4年間を一生懸命に努力をして北京に備えていたんだなと思います。

スポーツは観ている人の心にも感動を与えてくれますね。

何事も一生懸命に生きていきたいなと改めて思いました。


人気ブログランキング(哲学・思想)

人気ブログランキング


歴史ブログランキング
にほんブログ村 歴史ブログ 偉人・歴史上の人物へ

世界が平和でありますように

takimasa888 at 23:25│Comments(0)TrackBack(0) たきまさの想い | 時事ネタ

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔