2005年12月07日

下剋上

戦国時代を象徴する言葉の一つに下剋上と言う言葉が あります。

下剋上とはなんでしょうか?

詳しく辞書で調べてみました。

南北朝時代から戦国時代にかけての、伝統的権威を無視する 実力主義の風潮をいった語

これって今の時代に活かせませんか?

人気ブログランキング
応援よろしくお願いしますm(__)m

そもそも、戦国時代のはじまりは、天皇の権威や将軍の権威が落ちていました。

日本という国を統一する人もいませんでした。

全国に大名と呼ばれている人たち(殿様)が、自分の領土を広げようとして 戦いを繰り返していました。

現在と違うのは、県一つが一つの国だと思ってもらえればわかりやすいです。

全国に大名や小大名がいました。

中でも国力や大名の力が強い国はどんどん領土を拡大していきます。

今のビジネスと非常に良く似ています。

大きな会社があり、小さい会社があるのと一緒ですね。

事業を拡大していく事、競合店と戦う事、人材の育成や管理、事業提携等・・・

今の日本の社会のような、ガチガチのマニュアル的な常識が通用しない世界が戦国時代の醍醐味だと自分は思います。

先日、某大企業に営業に行ってきたのですが、門前払いにあいました。
(売り込む営業ではありません・・忘年会用の居酒屋の割引券を使ってもらうために行きました)

最初からある程度断られるとは思っていましたが・・・

断り方が、あまりにも理不尽に感じたので、何故かダメなのか尋ねました。

しかし、何故そうなるのかを尋ねても答えられないのです。

理由は会社で決められていると・・・

大きな会社こそ、たくさんの人の支持があり大きくなったのですから窓口を広げてくれても良いのではと思うのですが。

上司の方に電話をして下さり、交渉は半分成立しました。

少し、話しがそれましたので戻します。

戦国時代はどんな人にもチャンスがありました。

例えば、豊臣秀吉は百姓から、頂点にのぼりつめました。

誰にもチャンスがあったのです。

しかし、徳川の時代になって完全にその態勢が出来なくなりました。

徳川幕府が管理をしやすいように、徹底的に作り上げたのです。

この態勢が約260年も続いたのです。

しかも、外国との関係を断ったのが鎖国です。

この鎖国体制が崩れたきっかけは、アメリカからペリーが開国要求をしに1853年に黒船で来航してからです。

これにより、たくさんの熱い人達がいたからこそ、明治維新が起こり今の日本があるのです。

ですから、今の時代にチャンスは無限に広がっているのです。

それを生かすも殺すも自分次第です。

自分らしさを大切にして、日々のビジネスライフを楽しく生きたいです。

やりたい事も出来ない時代があったのですから・・・今も優しい下剋上出来ますね!

人気ブログランキング
応援よろしくお願いしますm(__)m

takimasa888 at 16:04│Comments(10)TrackBack(1) 仕事ネタ | 歴史

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. 門前で追い払う  [ 夢をカタチに!e-ビジネス45  ]   2005年12月08日 04:05
たきまささんの記事を読んで正にそのとおり・・と思いました。^^!※ブログランキング

この記事へのコメント

1. Posted by イセン   2005年12月07日 22:55
たきまささんこんばんは。
僕も営業畑なので良く分かります。大きい会社だと逆に小回りが利かないので、自分へのリスク回避のために寄せ付けない習慣ができてしまう傾向があると思います。内容も聞かずに断るんですからよっぽど自分に自信が無いんじゃないのかなぁ。
2. Posted by たきまさ   2005年12月08日 02:17
>イセンさん
こんばんは(^o^)
イセンさんも営業やられていたんですね!
嬉しいです。
内容も聞かずには、残念でした。
創始者が泣くと思いましたよ。
今回の事で、勉強になりました。
もっといろんな世界に飛び込んでいこうと思いますヽ(^o^)丿
3. Posted by ムラオカ・ユウジ 夢をカタチに   2005年12月08日 03:38
こんばんは^^
大きな会社へ飛び込みセールスに行くと
ほぼ99%門前払いです。
チャンス逃してますよね^^;
向こうからセールスに来てくれる
ことって草々ありませんよ。

聞く耳持つことってリスクでしょうか?
私はノーアポでも全員お会いすることに
しています。
よほど急用がなければ・・ね。^^


4. Posted by まつ子   2005年12月08日 03:45
たきまささん、こんばんは^^

おぉ〜!!今も下克上が出来る時代・・まさにそうですよね!!

よし、よし・・!!やるぞ〜!!
元気出てきました♪

たきまささん、いつも記事の切り口いいですね(^-^)!!
これからも応援しています☆
5. Posted by mimi   2005年12月08日 04:18
たきまささん、営業もされるんですね。
営業、私はもっとも苦手かもしれません(^_^;)
だからこそ、尊敬してしまいます。

たきまささんに初めてお会いした時、
すごく爽やかだったのが印象的でした。
あの爽やかさ、大好きです(^ ^)ゞ

あんな爽やかな営業マンでも門前払いされることがあるんですか!
そんな会社、こっちから願い下げです(笑)
6. Posted by ナカヤ   2005年12月08日 04:46
私もそう思います。

やはりどんな上の人であっても、聞くべきですよね^^

どんなに下でも素晴らしいダイヤの原石かもしれませんからね。

それもある意味チャンスですよね。
7. Posted by たきまさ   2005年12月09日 01:31
>ムラオカさん
こんばんは(^o^)
記事にして頂きましてありがとうございます。
m(__)m
99%門前払いの冷たい世の中に、どう立ち向かっていくかが自分の仕事です。
今日の池袋での営業は無事でした。
しかし、大企業の意識は納得いきません。
ムラオカさんの会社に営業に行きたいです。
(^o^)
8. Posted by たきまさ   2005年12月09日 01:46
>まつ子さん
こんばんは(^o^)
下剋上をしていける時代ですね!
自由があるからこそ、人は生き生きできると思います。
元気が出てくれて嬉しいですヽ(^o^)丿
まつ子さんありがとうございますm(__)m
自分も元気を頂きました!
9. Posted by たきまさ   2005年12月09日 02:54
>mimiさん
こんばんは(^o^)
営業もしております。
今は何でも屋です。
営業もかたにはめずに自由に楽しくやろうと思って、取り組んでいます。
お褒めのお言葉ありがとうございますm(__)m
門前払いがマニュアル的だったことが一番悲しかったです。
心のこもった門前払いなら納得できたんですけど。
やはり、人間は気持ちが大切ですよね。
10. Posted by たきまさ   2005年12月09日 02:56
>ナカヤさん
こんばんは(^o^)
どんどんチャレンジしていかないと切り開けるものも切り開けないですし、やってみないとわかりませんね。
原石を磨けるだけ磨く事が今の人達に大切な事だと思います。
自分の可能性を広げていく事が、下剋上を実現させる一つの要因だと私は思います。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔